新しい職場がパート1人だけで気持ち的にやりづらい
社員は1時間ぴっちり休憩とってないし残業もしてる
パートだからちゃんと休憩とっていいと言われてもそんな雰囲気じゃない
そうやって言ってくれているうちが華
そのうちあなたの休憩時間が短いのにも一緒に残業しているのにも社員のほうが慣れて当たり前になる
そうならないうちに自分で線引きしておかないといずれ自分の首を絞めることになるよ
そうなんだよね…頭では分かっちゃいるけど雰囲気に負けてる。少人数だから余計
残業だけは絶対したくないから気をつける
休憩取って時間内に仕事が終わってるならこのまま取り続けても良いんじゃない?
私は1時間きっちりの時もあるし残業なりそうなくらい忙しい日は気持ち早く仕事に戻る


ネイリストをしています。
仕事柄、席についたらしばらく席を外せないのでワキガ持ちのわたしとしては
お客様をニオイで不快にさせてはいないだろうかと気にしていました。
大体いつも途中でワキがじっとりと湿ってきます。
ボトックスを打つことも考えましたが、高いわりに効果は持って半年とのことで
色々なデオドラントを試しています。
まったく新しいわきが対策
わきが用デオドラント【ハイネス】

一人パートの仕事したことある
もう割り切って休憩とるようにしないと続かないと思うよ
そうしないと今の雰囲気に負けてるって気持ちよりも
「なんだかこの場にいるのが辛い」って気になったら辞めたくなるから
それよりも何も悪いことしてないんだから用がなくても休憩時間はきちんと取って
その場にいたくなかったら時間まで外にでて公園とかどっか最寄りの公共施設とかでぼーっとしてもいい
そして「戻りましたーありがとうございました」って毎回言って仕事に戻る
このリズムになれれば一人パートでもそこそこ続くと思うよ
みんなアドバイスありがとう
なんでこの人数で回してるんだ…って程度には忙しそうだから続けられるか不安だわ
パートから社員になる人が多いと聞いて期待してたけど、社員になったらやばそう
フェイスリフトはどこのクリニックが良いですか?
全くの美容医療初心者でいきなり切るリフトするの?
シミしわのレーザーやヒアルやボトであちこちのクリニックでちょこちょこやって勉強してからにしたら?
あっちこち整形してる私でも切るリフトは慎重に考えるけどな
社員は1時間ぴっちり休憩とってないし残業もしてる
パートだからちゃんと休憩とっていいと言われてもそんな雰囲気じゃない
そうやって言ってくれているうちが華
そのうちあなたの休憩時間が短いのにも一緒に残業しているのにも社員のほうが慣れて当たり前になる
そうならないうちに自分で線引きしておかないといずれ自分の首を絞めることになるよ
そうなんだよね…頭では分かっちゃいるけど雰囲気に負けてる。少人数だから余計
残業だけは絶対したくないから気をつける
休憩取って時間内に仕事が終わってるならこのまま取り続けても良いんじゃない?
私は1時間きっちりの時もあるし残業なりそうなくらい忙しい日は気持ち早く仕事に戻る

ネイリストをしています。
仕事柄、席についたらしばらく席を外せないのでワキガ持ちのわたしとしては
お客様をニオイで不快にさせてはいないだろうかと気にしていました。
大体いつも途中でワキがじっとりと湿ってきます。
ボトックスを打つことも考えましたが、高いわりに効果は持って半年とのことで
色々なデオドラントを試しています。
まったく新しいわきが対策
わきが用デオドラント【ハイネス】

一人パートの仕事したことある
もう割り切って休憩とるようにしないと続かないと思うよ
そうしないと今の雰囲気に負けてるって気持ちよりも
「なんだかこの場にいるのが辛い」って気になったら辞めたくなるから
それよりも何も悪いことしてないんだから用がなくても休憩時間はきちんと取って
その場にいたくなかったら時間まで外にでて公園とかどっか最寄りの公共施設とかでぼーっとしてもいい
そして「戻りましたーありがとうございました」って毎回言って仕事に戻る
このリズムになれれば一人パートでもそこそこ続くと思うよ
みんなアドバイスありがとう
なんでこの人数で回してるんだ…って程度には忙しそうだから続けられるか不安だわ
パートから社員になる人が多いと聞いて期待してたけど、社員になったらやばそう
フェイスリフトはどこのクリニックが良いですか?
全くの美容医療初心者でいきなり切るリフトするの?
シミしわのレーザーやヒアルやボトであちこちのクリニックでちょこちょこやって勉強してからにしたら?
あっちこち整形してる私でも切るリフトは慎重に考えるけどな